胃腸内科 内科 外科 肛門外科 金沢市小立野 上野医院
標準 大 特大
お問い合わせ・ご予約はお電話で 076-223-5510
診療内容のご案内 診療内容のご案内 消化管内視鏡検査
経鼻内視鏡により辛さを
軽減します。
人間ドック/健康診断のご案内
病気の早期発見・早期治療によって負担の少ない治療と早期の回復が期待できます。
ぜひ定期的な健康診断をおすすめします。
禁煙外来 禁煙にも保険が使えます。痔の治療 痔は早期発見、早期治療が大切です。 上野医院のご紹介
金沢市小立野の上野医院
をご紹介します。
お問い合わせ・ご予約はお電話で 076-223-5510
 

痔の治療について

痔について

痔は特別な病気ではありません。男女に共通して最もよくある病気の一つで、日本人の約3分の1が痔を患っているといわれています。痔核は主に30歳過ぎに発症しますが、あらゆる年齢層で起こりえます。初期段階ではあまり痛みは感じられませんが、そのままにしておくと症状が悪化し、手術をせざるをえなくなりますので、痔は早期発見、早期治療が大切です。痔は命にかかわる病気ではありませんが、排便のたびに大変不快な思いをします。痔は進行すればするほど治るまでに時間がかかります。痔の症状があらわれた場合は、恥ずかしがったりせず、できるだけ早めに医師に相談しましょう。

痔の種類

痔には主に3種類あります。
痔核 最も多いのが肛門にいぼ状の物ができる痔核で、一般的に「いぼ痔」と呼ばれています。「内痔核」は、直腸内のクッション(血管)がうっ血していぼ状になった状態をいいます。通常痛みはありませんが、排便時などに出血することがあります。内痔核は、便秘などで負担が続くと肛門の外に脱出するようになり、これを「脱肛」と呼びます。脱肛は初期の段階では、自然に体の中に戻ったり、指で内部に押し戻したりことができます。症状が進行すると自然に戻らず外に脱出したままになってしまいます。「外痔核」は、肛門周囲のクッション(血管)が固まって、硬いいぼ状になった状態をいいます(血栓性外痔核)。かゆみや痛みが伴い、裂けて出血することがあります。血栓が形成されると、痛みを伴うこぶ状になります。
裂肛 固い便などの通過により肛門が裂けたり切れたりして起こるものを裂肛(切れ痔)といいます。
痔瘻 便に潜む細菌から感染し、膿のトンネルのようなものができてしまうものを痔瘻(あな痔)」といいます。

痔にならないために日常生活で気をつけること

  1. 便通を整えるため食物せんいの多い食事をする。新鮮な果物、葉物野菜、イモ類、キノコ類、海藻類、こんにゃく、豆腐、そばなどに食物せんいが多く含まれています。
  2. 水分を十分取る。
  3. アルコールは控える。
  4. 便器に座って物を読まない。座っていきむ時間が長過ぎるのはよくありません。
  5. 定期的に運動する。
  6. 便通を整える。便秘薬の多用を避けましょう。便秘薬は下痢につながり、痔を悪化させることがあります。
  7. 便意をもよおしたとき、長時間待たずにトイレに行く。

痔の治療

1. 保存的治療
  痔疾患の約80%以上は生活習慣、排便習慣の改善や座薬などのお薬の治療で治ります。
 
痔にならないライフスタイルに変更し、便通を整えて肛門の負担を減らす。
肛門を清潔にすること
座薬や軟膏などの外用薬・緩下剤などの内服薬の服用
2. 外科的治療
  薬では治療が難しい場合には手術が必要になります。
 
局所注射療法(ジオン注射)
痔核結紮療法
痔核切除療法、PPH
詳しくは診察時にお話しします。

診察申し込み

電話 診察のご予約は不要です

上野医院 金沢市小立野3丁目14-5
電話 076-223-5510

〒920-0942 石川県金沢市小立野3丁目14-5 アクセス地図 このページの上へ戻る